SLJで白イカ連発ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡
6月10日(金)白イカ1便
☆今回は愛媛県今治市から参加していただきました。
ポイントへ18時到着明るいうちはまだ白イカ釣れないので根魚でも狙いましょう。なんて言って皆さんSLJジグで挑みます。
するとすぐに来た~ッ、
工エエェェ(๑̀⚬♊⚬́๑)ェェエエ工‼白イカじゃん!マジか~!
こっちも何か来た~ッ!
デカッ、ジグにまたまた白イカ来た!\(◎o◎)/!
魚探にはボトムから3mまで🦑の群れの反応が有った。
こちらもジグで白イカGET!v(=^0^=)v
イカの仕掛けに交換した方がいいよ~と皆さんに声をかけ
暫くしてイカスッテでも釣れだした。
サイズもなかなか良くてBIGサイズ連発!(*’▽’*)♪
このまま釣れ続けて欲しい・・・
皆な頑張れ~!ლ(╹◡╹ლ)
しかし長い中弛みも有りスルメの攻撃を受けながら
楽しい🦑釣り釣行は終了しました。
大剣も数匹釣れました。o(*^▽^*)o
白イカの勝ち~!てとこですね。スルメはどうやって食べたらいいのか?
の質問に他のお客さんの話だと🦑飯にしたり、里芋と煮たり、野菜炒めに入れるとか天ぷらにすると言った話でした。スルメは干して焼いて食べるのも酒の肴になっていいですよね。
私は白イカを一夜干しにして食べてますが甘みがあってとても美味しいです。皆さんもぜひ試してみてください。
((≡^⚲͜^≡))
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2025年4月2025年4月11日アジ調査で外道ばかり~(>_<。)\
お知らせ2025年4月10日今回も無事回航出来ました。
2025年4月2025年4月2日プライベート調査(^◕.◕^)
2025年3月2025年3月30日今春の鯛サビキ終了(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧