MuMu!デカアジも狙える(๑`·ᴗ·´๑)
7月1日(金)白いか2便
☆まずは小型からスタートでしたね。
少し横波を受けながらの白いか釣りとなりましたが・・・酔われた方はキャビンで撃沈!( ´∵`)
うッ、眩しい・・・かな?
次第に中型の群れも入りだし
白いか初だったかな?
いいサイズの中型入って(≧▽≦)
アジも狙いつつ
サイズUP
こんな感じの35~40cmのアジがよく釣れます。
後半大型もきました。(^Д^)
アジ釣りも夢中になりますね。
夜が明けスッテでアオハタも釣れました。(⊙ꇴ⊙)
Tさんのクーラーの中をパチリ!
白いか35杯+アジ数匹でした。
2便は気温も下がり過ごしやすいですね。まだ昨年ほど纏まった群れは入っていませんがぽろぽろ釣れる感じでした。また次回の参加お待ちしています。白いか釣りへの参加ありがとうございました。(๑✧∀✧๑)
Mさんの釣果報告です。
6/26 笠岡諸島 この時期猛暑の中よく釣れたと思います。(*^ω^*)
6/29 さらにMさんの釣果です。鯛ラバ釣行
猛暑の中30分おきに海水を頭からかぶってたそうです。
熱中症には十分気を付けてください。
いつも情報いただきありがとうございます。(。◕ ∀ ◕。)
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2023年9月2023年9月17日定番カラーがいいみたい☀(▰രꇴര▰)☀
2023年9月2023年9月17日青物不発・・・何処へ?(´. ॄ.`)
2023年9月2023年9月16日今週は早い時間がパラダイス!(*╹▽╹*)
2023年9月2023年9月16日スロー&鯛ラバでアマダイ・根魚GET!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑