🦑釣りの後は🐟アジ釣り勝負!٩(ˊωˋ*)و
8月1日(土)2便
☆深夜になり穏やかな風、波の中出船1便と同じポイントへ船を着けた。
海面を照らす月明かりがなんだか怪しげだが白イカ釣り経験者2名のお客さんは
やる気満々!シャカシャカ機敏にロッドをシャクリ一杯また一杯と釣り上げた。٩(ˊωˋ*)و
Mさん竿先は見ずにロッドに伝わるイカからの魚信を手で感じ取り釣り上げてました。
もう長く白イカ釣りをやっている中で独特な釣法をやるようになったんでしょうね。
流石です。(๑❛ꆚ❛๑)
さて、こちらも1投1杯やり始めからポンポンと釣り上げます。(´◠ω◠`)
二人とも首にカウンターをぶら下げてました。
しかし、3時を過ぎたあたりから失速、イカの群れがいなくなり代わりにアジの群れが入ってきました。
サビキを使わずエギを針に変えイカゲソを餌に1匹づつアジを釣り上げました。(≧∇≦*)
釣果の方は二人とも白イカ25杯ほどアジは一人30匹程でした。アジのサイズは20㎝~40cmでした。
サイズはバラバラですが美味しそうなマアジです。
イカもいいけどアジもなかなかいいですよ。
イカが釣れない時の為にアジサビキを用意しておいてくださいネ。(★‿★)
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2025年7月2025年7月19日たまに大型も・・・(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧
2025年7月2025年7月18日茹だる暑さの中・鯛ラバ&スロー釣行ι(´Д`υ)💦
2025年7月2025年7月16日1便ラッシュtime突入ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2025年7月2025年7月14日ぶっ飛び潮+突風😣ヽ(*。>Д<)o゜