🦑爆釣timeが待ち遠しい( ^ω^)・・・白イカ探検隊
5月30日(日)白イカ1便
☆暖かい陽気ではあるものの海上へ出ると風速4m程の風が吹きうねり混じりの🌊が有りました。
さて、ポイントへ到着・・・少しだけ魚釣りtime
鯛ラバ投入のMさんに魚信が出た。
水深32mから上がってきたのは( ^ω^)・・・
ホウボウでした。(⌒▽⌒)
因みに五島ではガッツと呼ばれています。
釣り上げてすぐにボウ ボウと鳴き声を上げてました。だからホウボウって言われてるそうです。(=^^=)
胸ヒレを使って海底を這って歩き回る🐟です。ホウボウ歩き回るって言いますが案外この魚から来たのかも知れませんね。
勝手な想像です。(≧∇≦)
さてさて夕焼けを迎えました。(*◕ᴗ◕*)
早い時間はなかなか白イカの当たりが少なく一度消えていなくなったベイトがライトを点けると次第に増えてきました。
そしてポツポツ釣れだしました。来たーッ!
40cmを超えるいいサイズです。(✖╹◡╹✖)◞
ビヨーンと触腕が延びました。(*^-^*)
今度はWで白イカGET!٩(๑òωó๑)۶
最後にいいサイズ来ましたね。٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
皆さんお疲れさまでした。またリベンジ待ってます。
やっぱ昨夜も寒かったですね。釣果もいつもと変わらない感じではありますが少しずつ伸びてくると思います。ଘ(੭ˊ꒳ˋ)੭✧
平日や2便にまだまだ余裕で空きが有りますので是非遊びに来て下さい。
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2025年3月2025年3月16日狙いバッチリ(^◕.◕^)
2025年3月2025年3月13日鯛サビキ好調( ఠൠఠ )ノ
2025年3月2025年3月10日時合い短く・・・あッ、長潮か(;´д`)ゞ
2025年3月2025年3月9日のんびりと鯛サビキ☆⌒(*^-゜)v