🦑きた~爆釣time((┗(^o^ )┓三ドコドコドコ┗(^o^)┛三┏( ^o^)┛))
7月26日(日)1便
☆山陰での遊漁船をはじめて3年目、おもに白イカ釣りをメインにやってきましたが、今では、底物、青物も出船するようになりました。
なんと言っても瀬戸内にはないスケールの大きさに感動さえ覚えます。(⑅∫°ਊ°)∫
しかしその反面、偉大さ故、恐怖に慄くことさえあります。たとえば大波、うねり、波の高さ7mなんて出た日には、どんだけ~ッてね。
さて、この日の白イカ釣り釣行、どんだけ~でしょうね。ლ(╹ε╹ლ)
いつものポイントへ18時到着、まだ日が高くまぶしいくらいの太陽がそろそろ夕日を纏い始める時間帯、どうせ明るいうちは喰わないからッてことでマイクロジグによるスロージギングをキャストしながら時間つぶしを始めました。
しかしなかなか当たりません。˞͛ʕ̡̢̡,,Ծ‸Ծ,, ʔ̢̡̢˞͛
前日イカの群れが入って釣れだしたのは19時45分でした。
さて、今夜は何時に当たるのか、19時30分を廻ったあたりから頻繁にシャクリを入れつつ時計を何度も見た。
来た!やっとOさんに当たりが出た。19時40分でした。ლ(`∀´ლ)
ところが一斉にみんなのロッドが曲がり当たりを知らせる声が出た。
来た来た~(⑅∫°ਊ°)∫
Ochiさんにも嬉しい弾む声(´∇`)
ベトナムのナムさん、『楽しい~の一声』(^Д^)
Mさん何度も激しい雨に見舞われましたが順調に釣り上げてました。(^Д^)
なんと終わってみれば釣果は70杯以上、クーラーはもう一杯でした。(⊙ꇴ⊙)
これ以上釣ったら入らない!とある意味心配。(⊙ꇴ⊙)
見てると結構大型、中型サイズが多かったですね。
功を奏したのがカラーチェンジでした。何杯か釣ってイカの乗りが悪くなったらすぐにエギやスッテを交換してました。
大剣サイズも数本釣れましたね。
この日絶好調のOさん釣果の方はなんと90杯でした。(|| ゚Д゚)
ジップロックの袋に10杯づつ入れて数えてました。
爆釣timeからの~ポツポツ一投一杯ヽ(゚∀゚)ノ!
Ochiさんもまるで漁師のように釣れ続けます。
大剣もたまに来ました。\(^o^)/
さて、釣果の方は一人60~90杯でした。
この日に来て良かったー!皆、とても嬉しそうでしたね。☀ (▰ꇴ◕)ノ
良かった良かったで納竿としました。
またいつ爆釣するかわからないけど、みなさんエスコートへ白イカ釣りきてくださいね。<m(__)m>
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
お知らせ2023年11月21日2024年白いか予約スタート12月1日(金)am8:00より
お知らせ2023年10月29日回航暫く断念します。m(__)m
2023年10月2023年10月25日イカの泳がせstyle!(ಡ艸ಡ) 🦑
2023年10月2023年10月19日浮遊するアオリはエギングで!