🐟今回もハガツオフェスティバル🐟 ( ◑ٹ◐)
8月22日(土)青物&根魚スロージギング
☆波の高さ1m予報で出船、カンナカまで普段35分~40分で行くのですがこの日は波も有り1時間程かかってしまった。
ポイントへ到着、暫くは当たりが来ないがベイト反応を探しスローにジギング( ^ω^)・・・キタッ
ウッカリカサゴGET! ( ◑ٹ◐)
来たーッ、KさんハガツオGET! ( ◑ٹ◐)
Mさんにも丸々と太ったハガツオが来ました。
ピンクのジグが当たりカラーで殆どがフォール中にHITしました。
その後、ヒラマサGET!(゜▼゜*)
SさんウッカリカサゴGET!(゜▼゜*)
OさんマトウダイGET!v(=^0^=)v
S君ハガツオGET!v(=^0^=)v
FさんハガツオGET!(*´▽`)ノノ
MさんマトウダイGET!(*´▽`)ノノ
続いてチカメキントキGET!(^-^)/
またまたSさんカサゴGET!(^-^)/
たくさんの根魚・ハガツオ等が釣れました。(。◕ ∀ ◕。)
ハガツオは計10本が上がりクーラー満タンです。
友人からも釣果写真が届きました。
美味しそうなアマダイが釣れてますね。(*゚∀゚*)
カンナカは多種魚が釣れますが根周りを狙いますので根掛かりがよくあります。
ジグの下のフックには針を付けないようにすれば根掛かりの多少の解消にはなります。
上の針だけでも十分釣れますので試してください。
根魚・青物スロージギング遠征にて来月もどんどん出船します。
ハガツオ、ヒラマサ釣行に皆さん参加待ってま~す。٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
投稿者プロフィール
-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
- 2025年1月2025年1月12日来た~ッ!超メタボ寒ブリGETだぜ~!o((>ω< ))o
- 2025年1月2025年1月6日今年初の鯛サビキ(●ˇ∀ˇ●)
- 2025年1月2025年1月4日ターゲットは寒ブリ🐟ε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~
- 2025年1月2025年1月2日🐟太っちょ寒ブリ連続HIT~~o( =∩ω∩= )m