高波・速い潮流に苦戦しながら青物・大鯛GET!(。ò ∀ ó。)
12月5日(日)スロー&SLJ釣行
☆港を出るとすぐに風が出てポイントへ到着すると風も強まり波も高くなった。🌊⛴
第一のポイントは反応薄くすぐに移動・・・第2のポイントでベイト反応見つけすぐにジギング開始!
一投目から・・・来たッ!( ゚皿゚)
メジロ・ハマチ・ヤズとサイズバラバラだが、ひと流しごとに釣れた。(๑✧∀✧๑)
IさんハマチGET!
少し出遅れてHさんメジロGET!
その後、強烈な引きに耐えながら60cmの大鯛GET!(´◠ω◠`)
場所によっては1m程の高波になってました。
すぐにベイト反応は消え別の第3ポイントへ移動!
しかし当たり少なく周りの船団も釣れるのはヤズばかりなのでまたまた移動!
昼前からはさっぱりでしたので帰港しました。
スローとSLJで何とか青物取れました。サワラのバラシやラインブレイクによるジグロストありましたがTGベイトのロストは痛いですね。( *_* )
また次回チャレンジ待ってます。ご乗船いただきありがとうございました。(≧▽≦)
12/5 同じ港のお隣さんHさんの釣果報告です。
イワシ泳がせで青物5本GET! 40Lクーラー満タンでした。以外と近場での釣果でした。このサイズは嬉しいですね。(⊙ꇴ⊙)
釣果情報ありがとうございました。
12/5 Mさんの釣果報告です。
メジロ11本・ヤズ3本・サワラ1本・サゴシ1本
ジギングの神様は今回も余裕の100Lクーラー満タンです。(⊙ꇴ⊙)
いつも情報いただき有難うございました。
さて今年は青物が多いので今月・来月とスロー&SLJに出船回数を増やしますので皆さんご参加お待ちしております。近場なら2名から出船いたします。(遠征は3名より)
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2025年4月2025年4月11日アジ調査で外道ばかり~(>_<。)\
お知らせ2025年4月10日今回も無事回航出来ました。
2025年4月2025年4月2日プライベート調査(^◕.◕^)
2025年3月2025年3月30日今春の鯛サビキ終了(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧