連日鯛サビキ釣行(* ╹ヮ╹*)ʖˋʖˋʖˋ~♫
2月12日(日)鯛サビキ釣行
☆土曜に続き同ポイントで鯛サビキ実釣開始!٩(ˊᗜˋ*)و
朝から既に船団となってました。前日に比べるとベイト反応は半減した感じではあったが仕掛けを落とすとすぐに喰ってきました。
Iさん弓なりにロッドを曲げ追い食いさせながらゆっくりと巻き上げ40cm~50cmサイズ3連でGET!ヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ”
今日も爆釣・・・か?
30分程で時合いは終わりその後はたまにポロッと釣れる程度でした。
しかしサイズはなかなか良かったですね。クーラー満タンです。
昼からは里見黄色サビキと里見チョクリを半分づつ付けて『どっちもサビキや~』・・・でまた釣れだしました。
INさん先にメバル竿で臨んだのですが連続3回バラシ・・・途中から少し硬めのロッドに変えてうまく取り込めました。
後半追い上げましたね。(*^▽^)/★*☆
Sさん鯛サビキ今回で2回目でした。デッドスローピッチの巻き上げが功を奏した感じでしたね。
BIGサイズ多いです。\(^^)/
土曜に比べると数は減りましたがいつもよりずっと良い釣果でした。
また次回も好釣果になるといいですね。鯛サビキへの参加お待ちしてま~す。(=^▽^=)
2/12 オッチーさんの釣果報告です。
僚船にて青物釣行でメジロ1本・ハマチ4本・ヤズ15本GET!
大漁青物祭りでしたね。(*╹▽╹*)
いつも情報いただきありがとうございました。
さて、いつも釣果情報いただいてましたMさんですが事情により暫くの間お休みすることとなりました。毎回好釣果の情報たくさんいただきありがとうございました。かなり寂しい感有りますが、また復帰されましたら釣果報告待っています。v(=^0^=)v
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2023年3月2023.03.15半夜メバルリサーチ🐟🎣(´。✪ω✪。`)
2023年3月2023.03.08鯛サビキリサーチヾ(๑╹ꇴ◠๑)ノ”
お知らせ2023.03.08メンテナンスε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
2023年3月2023.03.05今日もちょい渋でした。(◜◔。◔◝)