近場で太刀魚いた~!٩(ˊᗜˋ*)و
10月16日(日)太刀魚・青物・カワハギ釣行
☆前日がさっぱりダメな状況なので今日もダメかと思ったら朝一テンヤを落としてすぐに当たりが出ました。
Hさん2本目でいいサイズきましたね。(⊙ꇴ⊙)
しかし周りの皆さんも釣れだしたのはいいけどどれも2本サイズばかり
1時間程転々として船中20本程上げたところで太刀魚釣り終了して青物狙いへ移動・・・1日違いで朝一反応良かったのですが、少ししてすぐに消えました。(´· ·`)
ここではポツポツと青物が上がり潮が止まったところで更に移動・・・帰りに内海大橋でカワハギ釣り開始・・・しかし全くの当たりなし別のポイントへ移動してやっと当たりだしました。
1時間程流して終了しました。
Hさんカワハギ5匹釣れました。(^O^)
ヤズ祭りではありましたがたくさん釣れました。
次回青物狙いは型狙いで行きましょう。今回もご乗船いただきありがとうございました。v(=^0^=)v
10/16 Oさんからの釣果報告です。
カワハギ釣りへ行き途中シイラを発見!
何度かバラシがあった後やっと1匹GET!カワハギも十数匹釣れたそうです。
しかしこの辺でシイラは珍しいですね。ヾ(^。^*)
10/16 オッチーさんの釣果報告です。
僚船にて豊後水道へ太刀魚釣行!
F3~F5サイズ23本GET!
水深190m~240mだそうです。
もう電動でないと手巻きはかなり疲れますね。
情報いただきありがとうございました。(。◕ ∀ ◕。)
投稿者プロフィール
-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
- 2025年1月2025年1月12日来た~ッ!超メタボ寒ブリGETだぜ~!o((>ω< ))o
- 2025年1月2025年1月6日今年初の鯛サビキ(●ˇ∀ˇ●)
- 2025年1月2025年1月4日ターゲットは寒ブリ🐟ε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~
- 2025年1月2025年1月2日🐟太っちょ寒ブリ連続HIT~~o( =∩ω∩= )m