松江~福山まで回航🚢🌊
☆10月9日(水)22:30出航
松江、鹿島マリーナを夜遅くに出航し恵曇港を出ると波の高さは1mうねりを伴う状況だったが追い風だったこともあり22㏏で闇夜を走った。
途中マリーナを出てすぐに河川工事現場付近で土砂の堆積により川が浅くなってる場所が有りドンッ、と言う音とともに船が座礁した。ペラを上げるとPPバンドと紐のようなものがペラに絡みつきぐるぐる巻きになっていた。いつも通る川なのに工事現場の土砂が流れ出たのだろう、腹立つな~(ꐦ°᷄д°᷅)
とりあえず巻き付いた紐とPPバンドをナイフで取り除くとなんとか船も流れに乗って乗り上げた土砂から脱出できた。
こんなハプニングにも負けず暗闇と荒波の中GPSとレーダーを頼りに走った。
朝8時半下関、関門海峡を通過
この辺りでは少し波も穏やかになり25ktで走る。
瀬戸内海に入ってからは向かい風で波の高さはないもののスピードをあげると船底が叩かれた。
眠気をこらえ無事14:30福山へ到着しました。
しかし辛い(´×ω×`)
投稿者プロフィール
-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
- 2025年1月2025年1月12日来た~ッ!超メタボ寒ブリGETだぜ~!o((>ω< ))o
- 2025年1月2025年1月6日今年初の鯛サビキ(●ˇ∀ˇ●)
- 2025年1月2025年1月4日ターゲットは寒ブリ🐟ε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~
- 2025年1月2025年1月2日🐟太っちょ寒ブリ連続HIT~~o( =∩ω∩= )m