尺メバル多く混じる🐟(ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow!
4月1日(土)夜メバル釣行
☆夜遅い時間に風が強くなる予報が出ていたので少し早い時間に出船しました。
明るい時間はたまにポロポロ釣れる程度でしたが釣れるとどれもいいサイズでした。
TさんWでGET!(。ӧ◡ӧ。)
Ta君もWでGET!(*^_^*)
いいサイズが殆どでしたがたまに小型もおまけ程度に釣れました。
尺メバル連続で上がりました。
Mさん27cm~30cmが殆どでしたね。(▽◕ ᴥ ◕▽)
Wの内1匹は尺メバルでした。
2週間前までは25cm~27cmでしたがこの日は27cm~30cmが殆どでした。ლ(=ↀωↀ=)ლ
M君なかなか釣れないと思ったら1.2号のハリスでした。
0.8号のハリスに交換してからは順調に釣れ始めました。
根が荒かったのでよく根掛かりしましたが大型サイズよく釣れましたね。
サビキでBIGアコウ釣れました。✧٩(ˊωˋ*)و✧
皆さんビニール袋に入れてるので数が分かりにくいのですが
今回は少ない人で15匹
多い方で30匹以上でした。(^o^)o
鯛も数匹釣れました。
夜メバルやっぱりサイズが良かったですね。お疲れさまでした。(*゚▽゚*)
4/3 Kさんの釣果報告です。
本日因島沖にて鯛ラバ釣行!
たくさん釣ましたね。ハマチも2本GET!
珍しい黒ソイも釣れてます。
情報いただきありがとうございました。(*゚▽゚*)
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2025年4月2025年4月11日アジ調査で外道ばかり~(>_<。)\
お知らせ2025年4月10日今回も無事回航出来ました。
2025年4月2025年4月2日プライベート調査(^◕.◕^)
2025年3月2025年3月30日今春の鯛サビキ終了(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧