尺メバルを狙って西へ遠征🚤🌊(=^▽^=)
☆2月7日(木)大潮
AM7時集合にて出船、1時間程走ると波は段々と高くなり船底を叩きつけるほど揺れました。
気温4℃強い風に吹かれ体感温度は更に低く感じた程でした。
2時間後ポイントに到着早速準備してスタートフィッシング(^O^)
本日のお客さんは釣り具のポイント福山蔵王店の店長とスタッフ3名が遊びに来てくれました。
到着までの2時間船内でず~~~っと楽しいおしゃべりタイム✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌尺メバル釣りたい~!
さて皆さんさすがポイントオリジナルサビキを使っての実釣です。枝0.6号サビキはあの短い皮の激渋タイプです。
魚探の反応の薄い中ポツポツ当たりが出て釣れるのはリリースサイズのメバルばかり・・・そんな時、藤田店長にいい当たりが出て慎重に取り込むと・・・ªꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱʱªʱª ベラ でした。笑笑 で、また店長連チャンでベラꉂ (๑¯ਊ¯)σ л̵ʱªʱªʱª
寒い中でも船上は賑やかでした。
午前中は風、波、のせいかベイトも少なく反応求めてウロウロ、昼過ぎからは波も穏やかになりいくつもポイントを変更してやっと見つけた砦でポロポロと釣れ始めました。
店長Wヒット!
小さ目ですが喜びのHITです。
藤原君BIGサイズGET!
続けて柏原君GET!
近くを珍しく潜水艦が通過しました。Σ⊙▃⊙川
紅一点の柴山さんGET!
納竿間際に何とか釣れたのですが尺メバルは残念ながらGET出来ませんでした。
帰りの船内は静かにお休みタイム。(ꈍ﹃ ꈍ)遠征は眠いよね!
ポイントスタッフの皆さんご乗船いただき有難うございました。
とてもいい笑顔で仲のいい店員さんばかりで話しやすく安心して仕掛けや釣り具の話が聞けそうです。
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2023年5月2023.05.28スロージギング~鯛ラバ釣行!⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎
お知らせ2023.05.27当たりカラーで攻めよう!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“
2023年5月2023.05.27白いか中型~大型サイズ多く!たまにスルメ(≧▽≦)
2023年5月2023.05.27イサキ好調(。ò ∀ ó。)