太刀魚群れにあえず(◜०﹏०◝)
10月16日(日)太刀魚釣行
☆前日に続き太刀魚遠征・・・☀⛴🌊
船団は前日より少しだけ多い程度でした。
仕掛けを落としてすぐに当たりが・・・(⊙ꇴ⊙)
前日に比べると当たりがかなり減りました。
水面でのバラシが勿体無いほどバレましたね。
やっぱ洲本沖でのサイズUP狙いがいいかもです。
急激に数が減り激渋状態でした。アベレージがF2.5 大きくてもF3でした。
数も伸びず終了しました。次回から近場を狙いますね。
またのリベンジお待ちしております。ご乗船いただき有難うございました。(=^▽^=)
10/15 いざなみ船長からの釣果報告です。
大鯛が2匹も釣れてますね。さすがです。
山陰での青物・根魚はいざなみ号にお問合せ下さい。(=^▽^=)
情報いただき有難うございました。
10/24 Mさんより釣果報告です。
メジロ・ハマチ24本GETされました。ヤズ無しです。(ᵒ̤̑ ◁ ᵒ̤̑)wow!
使用ジグはジグパラロングの200g300g
アスナロフェイク300g400gです。
これはもうハードジギングでの戦いですね。
釣果情報いただき有難うございました。(*゚▽゚)ノ
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2023年5月2023.05.29イサキサイズ良好です。🐟p(*^-^*)q
2023年5月2023.05.28白いか1便・2便カラー選びが大事です。
2023年5月2023.05.28スロージギング~鯛ラバ釣行!⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎
2023年5月2023.05.27当たりカラーで攻めよう!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“