台風後の荒食いに期待!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
8月17日(木)白イカ1便・2便
☆台風が去った後の荒食いを期待しつつ仕掛けを落とすとすぐに釣れ始めました。
1便スタート時は毎回決まったように小型サイズが釣れだしますが、暫くすると大剣混じりで中型サイズがポンポンと上がり始めました。
Sさんオモリグで誘い出し中型~大型サイズバンバン釣り上げ50杯程GET!(*^▽^)/
皆さんいい笑顔でしたね。
毎年来てくれるイカ釣り常連さんです。
とても賑やかでした。o(*^▽^*)o
さて2便はなぜか喰いが落ちてしまいました。
そんな時はやはりオモリグが有利ですね。ちょい前に投げて誘い出すと釣れだします。
Mさんイカメタルとオモリグ上手く使い分けされてました。٩(ˊᗜˋ*)و
2便でもサイズが良かったですね。
Mさん激渋でしたがなんとか22杯釣れてました。
中型サイズが多かったのでまずまずの釣果でした。
今回もご乗船いただき有難うございました。(。ӧ◡ӧ。)
この日潮が速かったけど主に上潮が流れてたので30号でも何とかなりました。台風通過後だったので海藻のゴミが大量に流れて釣りずらかったですね。驚いたのがアオリの新子が多く見られました。胴長7~8cm程です。今月末頃には浅瀬で釣れだすと思います。岸から又はボートフィッシングで浅瀬を狙ってアオリ釣りも楽しいものです。(*^ω^*)
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2023年9月2023年9月17日定番カラーがいいみたい☀(▰രꇴര▰)☀
2023年9月2023年9月17日青物不発・・・何処へ?(´. ॄ.`)
2023年9月2023年9月16日今週は早い時間がパラダイス!(*╹▽╹*)
2023年9月2023年9月16日スロー&鯛ラバでアマダイ・根魚GET!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑