今年1年ありがとうございました。(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧
12月30日(月)
☆午前中は強烈な潮の速さで苦戦、昼からは強風で大変でした。
今年最後の釣り納めはアコウで締めました。😄
ご乗船いただきありがとうございました。o(*^▽^*)┛
12/20 いざなみ船長の釣果報告です。
山陰沖
寒ブリ・大鯛・豆ヒラ・キカナ等3時間の釣果です。😉
12/29 Aさんの釣果報告です。
松山沖にてメバル釣行 まだ小型が多いけど多数釣れだしてます。😀
12/30 Kさんの釣果報告です。
松山沖にて寒ブリGET!
おめでとうございます。\(@^0^@)/
いつも釣果情報いただきありがとうございました。😊
★今年も1年色々とありました。年々地球温暖化で回遊魚にも変化出てますよね。例年釣れてた魚が釣れなくなったかと思えば思いもよらないマグロが釣れだしたり白いかについては秋イカサイズが早い時期から釣れだしたりで一体海の中はどうなっているのか?
考えさせられますね。今年4月からは遊漁船については法改正もあり益々厳しい安全を強いられることになりました。特に天候不良時は船長判断になりますが無理のない出船可否を取っていこうと考えています。
今年もあと1時間となりました。
ご乗船いただきました皆様にはとても感謝いたしております。
ありがとうございました。✍️(◔◡◔)
今後とも皆さんのご協力を賜り来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆さんよいお年をお迎えください。(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧
投稿者プロフィール
-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
- 2025年1月2025年1月12日来た~ッ!超メタボ寒ブリGETだぜ~!o((>ω< ))o
- 2025年1月2025年1月6日今年初の鯛サビキ(●ˇ∀ˇ●)
- 2025年1月2025年1月4日ターゲットは寒ブリ🐟ε=ε=ε=(~ ̄▽ ̄)~
- 2025年1月2025年1月2日🐟太っちょ寒ブリ連続HIT~~o( =∩ω∩= )m