一つテンヤ・鯛ラバ・SLJ釣行(*゚▽゚)ノ
10月24日(日)一つテンヤ&SLJ
☆西へ向かうと北東の風が段々と強くなり次第に波も高く仕方なく風裏に移動!
一つテンヤで底物を狙います。(*゚▽゚)ノ
鯛GET~と同時に
大輝君もアコウGET~親子で同時に釣れましたね。アコウ・セトダイを数匹GETされました。(^▽^)o
なぜかこのサイズのアコウがよく釣れましたね。他に連続してカサゴも多く釣られてました。
船団の中をウロウロしましたが反応悪いので満潮前を狙ってポイントを移動!
時合いに入りメジロサイズGET!(*゚◇゚)
SLJで真鯛GET!⊂(◉‿◉)つ
鯛ラバで流すと大きな当たりが・・・PE0.6でよく耐えましたね。
(☞三☞ ఠ ਉ ఠ))☞三☞1mのサワラGET!
青物のバラシも有りましたが次回からはSLJのPEは1.5号でお願いします。
13時の満潮潮止まり後は根魚の当たりも止まり14時納竿としました。
サワラは頭をカットして持ち帰りましたよ。
波風が無ければもっといい釣果だったかも知れないですね。
また次回スーパーライトジギングへの挑戦お待ちしております。
ご乗船いただき有難うございました。\(^^)/
10/24 Mさんより釣果報告です。
連日青物大漁祭り!(。☉∆☉)ワァオ☆
100Lクーラー満タン、メジロ・ハマチ17本GET!
これを船から降ろすとき、車へ積み込むときかなり重いでしょうね。
この時期もう既に脂がのって美味しいです。
いつも情報いただき有難うございます。ヽ(*^^*)ノ
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2023年5月2023.05.29イサキサイズ良好です。🐟p(*^-^*)q
2023年5月2023.05.28白いか1便・2便カラー選びが大事です。
2023年5月2023.05.28スロージギング~鯛ラバ釣行!⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎
2023年5月2023.05.27当たりカラーで攻めよう!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ“