ミニマム🦑からBIG🦑までGET!(´へωへ`*)
7月15日(月)白いか1便・2便
☆いつもの根魚狙いはやめて早い時間は深場を狙ってみました。
ポロポロと釣れだすのですが白いかはどれもミニマムサイズばかり、そこへBIGサイズの登場です。✧٩(ˊωˋ*)و✧
小型に混じり中型サイズもいい感じで釣れだします。
はい、WでGET!ヽ(*´∀`)ノ
中盤はサイズが良くなりました。
しかし雨が降ったり熄んだりでしたね。(ノД`)
定番カラーにやはりよく当たりました。
1杯目が来てゆっくり巻き上げるとWで釣れだします。o(*^▽^*)o
2便でもBIGサイズが来ましたね。
この日は多い人で50杯でした。
このところコンスタントにいい釣果となってますね。今月に入って群れが入り定着してる模様です。
時化で出船出来ない日も多く有りますがこのチャンスに白いか釣り参加お待ちしています。(๑`·ᴗ·´๑)
ユーチューブで粘土加工⇩⇩⇩
https://www.youtube.com/shorts/U_wu0df4llM
今回もご乗船いただきありがとうございました。(o^^o)♪
7/11 Kさんの釣果報告です。
total 白いか70~80杯釣れたそうです。
7/12 イザナミ号佐藤船長の釣果報告です。
イサキ30匹釣れました。まだまだ釣れますがもう産卵が過ぎたみたいです。
いつも釣果情報いただきありがとうございました。(*^^)v
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2025年7月2025年7月19日たまに大型も・・・(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧
2025年7月2025年7月18日茹だる暑さの中・鯛ラバ&スロー釣行ι(´Д`υ)💦
2025年7月2025年7月16日1便ラッシュtime突入ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2025年7月2025年7月14日ぶっ飛び潮+突風😣ヽ(*。>Д<)o゜