スロージギング釣行\(^o^)/
10月10日(日)スロージギング
☆この日予定がなかったので急遽2名のお客さんと松山沖へ青物調査へ出発!
ポイントへ到着してジグを落とすとすぐに抜群ないい当たりが出た。\(^o^)/
オッチーさんメジロGET!(((^-^)))
もう一人のHさんもメジロにハマチにと次々とGET!
玉網係をしながら私もメジロとハマチをGET出来ました。
オッチーさん4本GET出来ました。ヽ(*^^*)ノ
Hさん潮の緩いポイントではスーパーライトジギングにて爆釣モード突入です。
60gのブルピンTGでポンポンと釣り上げました。(|| ゚Д゚)
まだまだいくらでも釣れる感じではありましたが14時で納竿としました。
Hさん港へ帰ってから桟橋で1枚パチリ(。·ω·。)
港で待ってたお孫さんも一緒にパチリ(o^∀^o)
Hさんメジロ、ハマチ12本、鯛1匹GETされました。こんなに釣れると気持ちいいですよね。
ベイトが小さいイワシなので潮の緩い時は断然SLJの方が良く喰ってきます。キャストしてただ巻きでも喰ってきます。これから潮の大きい時はスロージギング、スーパーライトジギングに出船しますので楽しみにしててください。
青物釣行お疲れさまでした。(*╹▽╹*)
10/7 Mさんより釣果報告です。松山沖
僚船にて青物釣行13匹GET!
いつも好釣果ですね。さすがです。(❁´ω`❁)
情報ありがとうございました。
10/11 いざなみ船長より釣果報告です。
松江沖カンナカポイント
甘鯛・ハガツオ・シイラGET出来ました。(゜▽゜)
最初シイラを見たとき何か深海魚かと勘違いしてしまいました。
情報ありがとうございました。
10/11 Tさんより釣果報告です。
いざなみ号で釣行されました。
大きな高級魚甘鯛がいいですね。(⊙ꇴ⊙)
情報いただき有難うございました。
10/7 Kさんより釣果情報ではないのですが白イカの乾物情報です。
この夏に釣った白イカを干してスルメにされました。
胴長45cmの大剣を1週間干すとこんなに縮みました。(⊙ꇴ⊙)
一夜干しも美味しいけど1週間程干すとスルメになってこれを焼いて食べると白イカは甘みがあってとても美味しいです。(≧▽≦)
網かごで干すのもいいですね。ハエはシャットアウト出来ますが小さいコバエは網目をすり抜けて入って来ますので要注意です。
情報いただき有難うございました。(*゚▽゚)ノ
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2025年4月2025年4月11日アジ調査で外道ばかり~(>_<。)\
お知らせ2025年4月10日今回も無事回航出来ました。
2025年4月2025年4月2日プライベート調査(^◕.◕^)
2025年3月2025年3月30日今春の鯛サビキ終了(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧