やっぱ青物ジギング楽しいね!・・・ハードやけど(๑✧∀✧๑)
3月27日(土)青物釣行
☆松山沖へ向けて青物出船。🛥🌊
朝のポイントで青物の反応を見つけたもののあまりもの波の高さと風の強さでポイントを断念し更に西へと向かいました。
しかしどのポイントもパッとせずお土産程度のメバルを狙って確保!🐟
その後、時合いを待って青物ポイント転々とし青物船団へ紛れるもののあっと言う間に時合いは終了!
船団はなくなりましたがまだベイト反応が少しある為暫く流すと( ^ω^)・・・来たッ!
初のジギングで青物GET!
更に続けてもう一本GET!(๑✧∀✧๑)☀
メバルと氷を取り出し押し込んだがそれでもしっぽがはみ出してました。
5年ぶりのジギングに挑戦したNさん、ハードジギングに疲れながらもよく頑張りました。
僅かなベイト反応もすぐに消えたので更に移動してポイントを変えましたが、終了の時を迎え帰港しました。
やっぱ青物狙いは楽しいですね!( ´ ▽ ` )ノ
次回のチャレンジお待ちしております。
3/25 Mさんより釣果報告です。
この日、釣りごろつられごろの番組取材、僚船にて豊後水道へ青物釣行へ行かれました。
青物6本メバル20匹( ^ω^)・・・GooD!ヽ(*^^*)ノ
近々番組で放映予定です。皆さん見てくださいネ!
釣果報告ありがとうございました。
3/27(土)鯛ラバ釣行 因島沖
同じ港の友人Sさんからの釣果報告です。
二人でタイラバに出て15匹の釣果で写真の鯛はSさんの釣果です。
鯛ラバがまだまだ反応悪いと皆さんで話してたところでしたがこれだけ釣れればもう十分な喰いっぷりですね。
鯛ラバに期待できそうです。(≧∇≦*)
Sさん釣果報告ありがとうございました。
3/26(土)ヤリイカ釣行 松江
オッチーさんよりヤリイカ釣り中に白イカが釣れたそうです。
今年の白イカ釣りは早くから釣れそうな予感がします。楽しみですね。
釣果報告ありがとうございます。(´◠ω◠`)
3/27(土)松江沖
遊漁船 いざなみ 佐藤船長より釣果報告です。
9.5キロのブリが釣れました。(´◠ω◠`)
ジガーマンの船長ですので皆さん挑戦してみてください!
きっと大物釣れますよ。詳細は電話にてお問合せ下さい。
やっぱカンナカは凄いね!
皆さんいつも釣果情報頂きありがとうございます。(^^♪
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
お知らせ2023年11月21日2024年白いか予約スタート12月1日(金)am8:00より
お知らせ2023年10月29日回航暫く断念します。m(__)m
2023年10月2023年10月25日イカの泳がせstyle!(ಡ艸ಡ) 🦑
2023年10月2023年10月19日浮遊するアオリはエギングで!