もう梅雨明け?(´◓ωΘ`)
6月21日(火)白いか1便
☆早い時間は日没まで根魚狙い。ヾ(๑╹ヮ╹๑)ノ”
Kさん鯛ラバでホウボウGET!
釣り上げるとボーボーと泣き出します。(⊙ꇴ⊙)
まるで自分の名前を言ってるかのようにホーボーとも聞こえます。大きな胸鰭の下に確か6本の足があってこれで海底を歩き回るそうで、ほうぼうを歩き回るからホウボウと名が付いたなんてことをTVで見たことがあったけど名前の由来は地方によって違うみたいですね。ちなみに私が小さい頃、五島での呼び名はガッツでした。(笑)
🦑白いかTimeに入り釣れるまでかなり時間を要しましたがやっと来ました。
群れが入るとポロポロと釣れだします。
Wでも白いかGET!(=^^=)
水面に現れた鯖とアジを狙うとすぐに釣れだします。
アジも大きいのは40cm程有りました。(*๓´╰╯`๓)
今回はいつもより白いかの出勤が遅く先に釣れたのがスルメでした。まだまだスルメが混じりますね。
また次回の白いか釣りへのチャレンジお待ちしております。
ご乗船いただきありがとうございました。(*^^)v
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2025年3月2025年3月16日狙いバッチリ(^◕.◕^)
2025年3月2025年3月13日鯛サビキ好調( ఠൠఠ )ノ
2025年3月2025年3月10日時合い短く・・・あッ、長潮か(;´д`)ゞ
2025年3月2025年3月9日のんびりと鯛サビキ☆⌒(*^-゜)v