ちょっと一服(^。^)y-.。o○🚙
6月26日(日)
☆天候悪化の為4日前から白いか全中止となりました。
気晴らしに前日から九州入りし、ちょっと一服(^。^)y-.。o○
北九州市門司港レトロ観光です。
旧門司税関の中にあるフルーツパーラーでパフェ食べたよ。
糖質ヤバイ☀(▰രꇴര▰)☀
25年ぶりにまた訪れましたがレトロ感はそのままでした。(。ӧ◡ӧ。)
レトロ館公園通りで紙芝居のおじさんに呼び止められ観ることにしました。
先に拝観料100円払って手作りの水あめもらって舐めながら・・・紙芝居の始まり始まり~(☆∀☆)カチカチカチ(拍子木の音)
宮本武蔵と佐々木小次郎、巌流島での戦いが書かれた紙芝居でした。しかしおじさんは紙芝居を読みながら近くを通る観光客を必死に呼び込んでいたので何度も何度も紙芝居が中断となり内容がさっぱり入って来なかったのが残念でした。ε-(◔ิд◔ิ;A)フゥ
まぁ、仕方ないか!あっと言う間に紙芝居も終わったけど、他に黄金バットもあるよと言ってたのでどっちかと言うと黄金バットの方が観たかったな・・・なんて思いました。
さて、その後山口県の角島大橋へ行き₍₍⁽⁽(ી(◔‿ゝ◔)ʃ)₎₎⁾⁾
橋を渡って灯台まで行きました。
で、その後、近くの福徳稲荷神社へ行き何百もの鳥居をくぐってお参りをしてきました。
写真撮影は禁止だったので有りません。
帰宅途中岩国の方で高速を降りあの有名な山賊へ寄ってみました。2年に1度は来てるのですが毎回30分程は並んでいます。ε-(◔ิд◔ิ;A)フゥ
いい雰囲気出してますよね。(o^^o)♪
いつ来ても趣は変わらないです。
なんだか昔話に出てきそうな田舎風の佇まいです。(งดี౪ดี)ง
中は祭りの風景が漂ってますね。
いつも頼むのはこのデカい山賊おにぎりと( ◑ٹ◐)
メインディッシュの山賊焼き(*థ౪థ)
これをかぶりつくと最高に旨い‼
やっぱタレが旨いです。
お土産はこの山賊ポテトチップス。
普通のしょうゆ味と違ってホント山賊焼きの味がするポテチです。
めちゃ美味しいですよ。ლ(´◉❥◉`ლ)
多分スーパーには無いと思うので山賊へ行って買うかカルビーのアンテナショップへ行けばあるかも知れないですね。
皆さんも楽しい観光に行かれてください。by fukui
投稿者プロフィール

-
小さい頃から釣りが好きで海育ち!
長崎県の五島出身です。白イカ釣りに魅了され遊漁船を始めることとなりました。今はどんな魚種にも挑戦して皆さんと一緒に釣りを楽しむことが生きがいとさえ感じています。釣りに関する道具類は次々と進化され新たな釣法を生みフィッシングスポーツでありフィッシングゲームとして人気が高まりました。釣りは最高の癒しだと考えています。
最新の投稿
2025年4月2025年4月11日アジ調査で外道ばかり~(>_<。)\
お知らせ2025年4月10日今回も無事回航出来ました。
2025年4月2025年4月2日プライベート調査(^◕.◕^)
2025年3月2025年3月30日今春の鯛サビキ終了(ノ◕ヮ◕)ノ*:・゚✧